アレンジレシピ
ホットプレートで作る
サバスチャントマトのパエリア
材料:1人前
*お好みで有頭海老やイカなど魚介を入れてもGOOD!

〈下準備〉
- ・サフランを350ccのお湯に漬けておく。あさりは塩水に漬けて砂抜きをしておく。
- ・パプリカは細めの串切りにし、玉ねぎ、にんにく、パセリはみじん切りにする。
作り方:所要時間45分
- 弱火でホットプレートを温め、オリーブオイル大さじ1とみじん切りニンニクを入れ、香りを出す。香りが立ったらあさりと白ワイン大さじ1を入れ、ホットプレートの蓋をして蒸し焼きにする。
- 蓋をとって開いたあさりを取り出す。
- 中火であさりを取り出したホットプレートで玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ったら、オリーブオイル大さじ1を加えお米を入れを炒める。
- 米が透き通ったらサフランを漬けておいたお湯、コンソメ1個、サバスチャントマト1缶をソースごとくわえ、全体を混ぜる。
- パプリカ、いんげん、あさりを乗せ、蓋をして15分加熱する。
- 15分たったら「保温」にして、蓋をしたまま5〜10分蒸らす。
- 蓋を開けて、レモン、パセリを飾ったら出来上がり。
サバスチャントマトのパスタ
材料:1人前
*淡路麺業さんの淡路島生パスタがオススメ!
淡路島生パスタの場合は1でかき混ぜない、
3で混ぜすぎないのが失敗しないポイント!



作り方:所要時間15分
- 塩分濃度1%のたっぷりのお湯で茹でる。(淡路島生パスタはかき混ぜずに4分茹でる。)
- 茹でている間にサバスチャントマト半量を耐熱ボウルに移し、お好みのサイズにほぐした後1分ほど電子レンジで加熱する。
- 茹で上がったパスタを2に入れて、5回ほど混ぜ合わせる。
- お皿に盛り付けてパセリ、ブラックペッパーをかけたら出来上がり。