1. TOP
  2. 焼き鯖寿司・鯖寿司・その他寿司
  3. 【期間限定】蔵味噌の焼き鯖すし
  • 【期間限定】蔵味噌の焼き鯖すし
  • 【期間限定】蔵味噌の焼き鯖すし
  • 【期間限定】蔵味噌の焼き鯖すし
  • 【期間限定】蔵味噌の焼き鯖すし
  • 【期間限定】蔵味噌の焼き鯖すし
  • 【期間限定】蔵味噌の焼き鯖すし

【期間限定】蔵味噌の焼き鯖すし

1,485 円(税込)
福井県の老舗味噌屋「米五」の特製味噌にじっくり漬け込んだ鯖を香ばしく焼き上げました。味噌の香ばしさと鯖の旨味が愉しめる焼き鯖すしです。間にはゴマとガリを挟んでおります。
12/31までの期間限定商品です。
#焼き鯖寿司 #焼き鯖寿司・鯖寿司・その他寿司 #限定商品 #〜2,000円 #1〜2人 #おすすめ商品
★ ★ ★ ★

4.0(1件)

※単品商品はギフトサービス(包装・のし掛け等)がご利用いただけません。
※商品につきましては厳選した食材を使用しておりますが、天然物のため若干の違い(色・大きさ)がございます。予めご了承ください。
  • 内容量

    1本(8貫入)

  • お召し上がり目安

    1~2人

  • 日持ち

    製造日を含む3日間

    ※福岡県を除く九州と沖縄、北海道、青森県は配送に2日要するため、到着日が消費期限となります。

  • 特定原材料等28品目

    さば

    ごま

    大豆

  • 原材料を見る

    酢飯(米(福井県産コシヒカリ)、調味酢)、鯖(ノルウェー産)、生姜甘酢漬、みそ、みりん、ごま、砂糖、酒/ソルビット、酸味料、甘味料(ステビア)、調味料(アミノ酸)、保存料(ソルビン酸K)、(一部にさば・ごま・大豆を含む)
  • 栄養成分表を見る

    1包装あたり:熱量 773kcal、たんぱく質 42.9g、脂質 41.0g、炭水化物 52.8g、食塩相当量 2.91g(この表示値は、目安です。)

REVIEW

平均評価:

★ ★ ★ ★

4.0(1件)

  • ★★★★
    投稿者:たま 様
    投稿日:2019/02/02
    やってみた!

    おぉ、限定の味噌味!
    届いた直後、即1口…なんか、違う。
    徐ろに、試しにトースターで炙ってみた
    『ん!!!!!』
    1分強(鯖すしは冷たいまま)、鯖の表面が1・2回プクッとする程度、チン!
    鯖がふっくらし、味噌味も広がり、全食材の甘みが増しました。
    若廣さんの酢飯は、そんなに酢が強くないので、僅かな温めはアリですね。
    個人的には、味噌味にも大葉のインパクト希望です 笑

保存方法

直射日光・高温多湿を避け涼しい場所で保管してください。冷蔵庫に入れる場合は新聞紙などに包み、商品に直接冷気が触れないようにして野菜室へ納めてください。 また低温期は酢飯が固くなることがあります。 20℃を目安に常温で保管してください。

美味しいお召し上がり方

蔵味噌の焼き鯖すし
美味しさの秘密

味噌の香ばしさと鯖の旨味

福井県の老舗味噌屋「米五」の特製味噌にじっくり漬け込んだ鯖を香ばしく焼き上げました。味噌の香ばしさと鯖の旨味が愉しめる焼き鯖すしです。間にはゴマとガリを挟んでおります。

「米五のみそ」

米五は創業天保2年(1668年)創業。永平寺御用達の味噌屋さん。 原料は全て国産、当商品に使用している「蔵味噌」は、原料調達から熟成まで永平寺の味噌と同じ製法の味噌です。

焼き鯖すし発祥の地より

食感を大切にする若廣の焼き鯖すしは、その美しい断面からもおわかりいただけるように、1本1本職人の手巻きに徹底してこだわりこしらえております。黄金色に焼き上げられた焼き鯖と福井県産コシヒカリが織り成す、絶妙な一体感をお愉しみください。

唯一無二 若廣のこだわり

また、若廣は素材にも徹底してこだわっております。たっぷりと脂がのった肉厚の鯖は、絶妙な焼き加減によってしっとり香ばしく仕上げ、酢飯は冷めてもふっくら甘い福井県産コシヒカリに、独自に調味した酢を使用しております。 さりげなく添えられた生姜は、食感を左右する「厚み」から、あくまで引き立て役に徹した「味付け」まで、すべて若廣オリジナルです。味をごまかさず、素材の持ち味を活かす。

福井県産コシヒカリ

ふっくら甘い福井県産コシヒカリに大葉と生姜が程よいアクセントとなり、焼き鯖の香ばしさが口いっぱいに広がります。シンプルだからこそ飽きのこない定番のお寿司です。

お客様からもお声をいただいております

この商品のレビューを投稿する
*は入力必須項目です。
投稿者名*
メールアドレス*
おすすめレベル*
タイトル*
コメント*

1件のレビュー

  • ★★★★
    やってみた!
    投稿者:たま 様
    投稿日:2019/02/02

    おぉ、限定の味噌味!
    届いた直後、即1口…なんか、違う。
    徐ろに、試しにトースターで炙ってみた
    『ん!!!!!』
    1分強(鯖すしは冷たいまま)、鯖の表面が1・2回プクッとする程度、チン!
    鯖がふっくらし、味噌味も広がり、全食材の甘みが増しました。
    若廣さんの酢飯は、そんなに酢が強くないので、僅かな温めはアリですね。
    個人的には、味噌味にも大葉のインパクト希望です 笑

その他のおすすめ商品